ブログ - 耐震・改修設計カテゴリのエントリ
東区の小学校耐震改修工事実施設計を受託し・・・・16 |
先日 東区の小学校耐震工事実施設計を受託しました。 耐震補強は、新工法のパラレルユニットフレーム工法にて対応します。 新工法なのでスタッフは、メーカーさんと昨日も遅くまで打合せ会議をしていました。 今年は、耐震改修実施設計5物件目となります。 安佐南区小学校3件、安芸区消防署1件、西区小学校1件・・・・ それぞれ、耐震工法に違いがあり思考錯誤の日々です。 年内は、耐震改修実施設計の業務が続きます。
|
広島市の評価点が・・・・15 |
先日 耐震改修実施設計の評価点が広島市より交付されました。 始めての80点台をいただき嬉しく成っております。 普段の評価点は、70代中盤〜70台後半でしたが高得点をいただくことが出来、 スタッフの頑張りと協力いただいた皆様に感謝しております。 以前から80点台を目標に設計をしていましたので、お礼かたがた記載させて頂きました。。。。 関係者の皆さま、ありがとうございました。
|
新たな落札を・・・・・14 |
年末に来年早々の受注を目指し入札参加をし、小型案件ですが3件受注しました。 厳しい経済情勢ですが、明るい新年を迎えることができそうです。
|
受注しました・・・・13 |
晩秋の中、受諾した耐震実施設計の目処がたち新たな入札に参加し・・・・ 中学校の耐震改修設計です。 3階増築部分の補強が主な設計となります。 早速の現地調査も秋風が爽やかに感じられました。。。。 |
年末ギリギリに3件同時期落札の耐震実施設計が完了し・・・・12 |
年末業務最終日に大型案件の耐震改修実施設計が完了です。 真夏の受注し、晩秋の納期でしたが調査するうえで諸問題が起こり予定納期より大幅に遅れたのが残念です。 汗だくの一週間に渡る現地調査は担当者の心意気で乗り切りました。 年末に納品でき、一安心です。。。。
|